所報6月号
21/28

明治8年創業魚米 替地鮮魚仕出し店事業所概要代表者:替地 昭蔵所在地:松山市南吉田町1352TEL:089‐972‐0378これからも、お客様の要望に耳を傾け、新鮮で旬の食材を活かした仕出し弁当をお届けします。魚米 替地鮮魚仕出し店家族がつなぐ老舗の歩み140創業   周年 仕出し・鮮魚の卸・小売を営む替地鮮魚仕出し店が創業140周年を迎えた。現在の三津浜小学校付近にて、明治8年に創業。当時は、垣生や塩屋(松前町)方面に鮮魚の行商を行っていた。大正時代に現在の南吉田町へ移転。現在は、病院や居酒屋への卸や、仕出し弁当の販売を行っている。居酒屋では新鮮な鮮魚のお刺身が好評だとか。また、仕出し弁当は、鮮魚・肉類に偏りなく旬の素材を活かしたメニューが特徴で、事前にお客様の好みや予算にあわせたメニューを展開するなど、お客様の声に耳を傾けたサービスを行っている。 さらに、6代目となる現代表の替地昭蔵氏は、先代から受け継いだお店とともに新しい人脈も活かして営業を展開中だ。創業以来、三津浜の魚市場から新鮮な鮮魚を仕入れ、家族で力を合わせて営んできた同店。今後も家族を大切にし、家族経営の強みを活かしながら、次代へ着実な歩みを進めていく。寛永12年創業五色そうめん(株)森川事業所概要代表者:矢田 義久所在地:東温市南方2283‐1TEL:089‐966‐5511伝統は、新しいことにチャレンジし続けることによってつくられると思います。創業400年に向けて、チャレンジを続けていきます。五色そうめん(株)森川チャレンジを続けた事業の歴史380創業   周年 創業は寛永12年(1635年)。松山藩主・松平定行公に随行して移住した、初代・長門屋市兵衛氏が素麺の商いを始めた。八代目・長門屋市左衛門が「五色そうめん」を製造。参勤交代の献上品として好評を博したことから、その名を全国に広めた。 現在代表を務める矢田義久氏は、伝統を大切にしつつ、新しい取り組みにチャレンジしている。より美味しい素麺の製造に加え、健康に配慮した新商品を開発・製造している。また、砥部焼などの地産品とのコラボ商品も計画しており、年内には販売を開始するとか。また、五色そうめんの味を、広く知ってもらうために、場所を問わずに提供できるキッチンカーを特注。イベント会場に出向き、商品の試食会を行っている。今後も、創業400周年を見据え、先駆者の矜持を胸に、新しい物語をつむぐべく、社員一丸となって高品質な製品の提供に邁進する。特注したキッチンカー当会議所会員創業記念表彰を受賞された会員のみなさんをご紹介します。会員トピックス19

元のページ 

page 21

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です