所報11月号
23/28

ご宴会ならおまかせください。ホテル自慢の和・洋・中の旬素材の厳選料理を御堪能ください。うれしい飲み放題付き 6,000円~少人数の会食から300名様の大宴会まで、様々なご要望にお応えします。100名様までご利用いただけるお座敷もご用意しております。サムライコラム:経営課題を斬る! 当会議所では、専門分野で活躍する士業の方々が集い、地域社会への貢献や相互の能力向上を目的に、「サムライ交流会」を設置し、相談会やセミナー、勉強会等の活動を行っています。サムライ交流会に所属する専門家から、企業の経営課題と解決策を考えるコラムを連載します。 2016年も残すところ2ヶ月となりました。11月は、私が現会計事務所を開業するために、勤めていた監査法人を退職した節目の月です。今は、監査法人時代の受動的であった業務とは異なり、専門家として新たなお客様と接する機会が多くあります。そのため、組織再編を含めた事業承継案件や相続案件にも携わることが多く、多方面の専門家からの高度な提案書も多く目にします。確かに、ITを含めた経営技法・会計及び税務技法は高度化しており、決断の局面において知識に精通した専門家の助言を仰ぐのも重要です。しかしながら、高度化・専門化は、その複雑さゆえに、本来が有するべき本質的な像を曖昧にさせるおそれがあります。 事業主の皆様に求められることは、技法は抜きにした、自分や会社の目指すポリシーの明確化です。補助者である我々専門家としては、その中で想定されるリスクを可能な限り識別し、複数の角度から経営的・会計的に助言し、その設計を提案することが、求められています。事業承継問題や相続問題の答えは、結果として単純なところにあるのかもしれません。本稿が、技法は別として、「ゼロベースで自分や会社がどうありたいのか」を考える機会になれば幸いです。 近年、事業に関わる問題も多様化しておりますので、我々サムライ交流会でも、士業同士の連携を深め、様々な場面で高度なサービスを提供することを目的に活動しております。気軽にご相談いただければと思います。自社のあるべき姿を実現する専門家の活用法第4回サムライ交流会・専門家派遣のご相談は当会議所 経営支援部TEL:089-941-4111鵜篭会計事務所鵜篭 貴之(公認会計士・税理士)コラム21

元のページ 

page 23

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です