所報9月号
14/28

今の保険(共済)だけで大丈夫ですか?まごころ共済愛媛県火災共済協同組合もし、自動車事故の加害者になってしまったら…は、自動車保険では補えない道義上の責任をサポートします。<加害者の4つの責任>〒790-0001 松山市一番町四丁目1番2TEL(089)945‐1313 FAX(089)932-7602①行政上の責任  免許停止等の行政処分②刑事上の責任  懲役、禁固、罰金等③民事上の責任  損害賠償責任(自動車保険の分野)④道義上の責任  道義的責任(まごころ共済の分野)経営者保証に関するガイドラインをご存知ですか? 「経営者保証に関するガイドライン」とは、日本商工会議所と(一社)全国銀行協会を事務局とする研究会から公表されたガイドラインです。このガイドラインでは、①法人と個人が明確に分離されている場合などに経営者の個人保証を求めないこと②多額の個人保証を行っていても、早期に事業再生や廃業を決断した際に、一定の生活費等を残すことや「華美でない」自宅に住み続けられることなどを検討すること③保証債務の履行時に返済しきれない債務残額は原則として免除すること などを定めています。また、経営者に依存しない融資や保証債務の整理、政府系金融機関等でも経営者保証を求めない資金繰り支援を強化しています。また、本制度普及を目的に、全国各地で経営者・後継者が知っておきたい経営者保証ガイドラインセミナーを以下の日程で開催します。〇日時:平成27年10月15日(木)    14時〜16時 〇場所:ひめぎんホール 別館※参加無料ですが、予約が必要です。詳細はホームページをご確認下さい。 http://gl2015.smrj.go.jp/【お問い合わせ先】 当会議所 経営支援部 TEL:089‐941‐4111当会議所からのお知らせサービスイノベーションを考えるシンポジウム サービス産業生産性協議会(SPRING)では、サービスイノベーションを実践し、高い付加価値を創出するビジネスモデルの成功事例や具体事例から自社のサービスイノベーションを深く考える機会となるシンポジウム(愛媛県商工会議所連合会後援)を企画いたしました。〇日時:平成27年10月6日(火)    13時30分〜16時30分〇場所:松山全日空ホテル     南館2階 サファイアルーム〇参加費:無料〇基調講演 演題 「教育サービスのグローバル 化とイノベーション」 講師 ㈱公文教育研究会     取締役相談役 角田秋生 氏〇事例研究 事例1「世界中の方に日本を     好きになって頂くという      使命を持って」  発表 (株)王宮 専務取締役        橋本明元 氏 事例2「観光資源を創造するシステム」  発表 (株)ちば南房総 取締役        加藤文男 氏〇申込:左記お申込みフォームより登録を。 https://goo.gl/o1LxYb〇詳細:左記ホームページをご参照下さい http://www.service-js.jp【お問い合わせ先】 サービス産業生産性協議会事務局 TEL:03‐3409‐1189サービス産業生産性協議会からのお知らせ県自転車安全利用支援店の募集・ヘルメット着用促進 愛媛県では、自転車用ヘルメット着用の輪を広げるため、ヘルメット着用者等が来店した際、各種サービスを提供していただく「県自転車安全利用支援店」を募集中です。※サービスの例 ホテル宿泊料2割引、ボウリング ゲーム料金2割引、ソフトドリンク  1杯サービス、商品券100円分贈  呈等※支援店やサービス内容は、県のホームページに掲載し、広報しています。申請書も掲載していますので、ぜひ参加をお願いします。〇県指定の「ヘルメット着用モデル事業所」(県内36事業所)では、各地域の模範として、従業員のヘルメット着用、社内教育等に取り組んでいます。各事業所の皆様も、従業員のヘルメット着用に取り組みましょう。【お問い合わせ先】〒790‐8570 松山市一番町4丁目4番2号 愛媛県消防防災安全課       交通安全推進係 TEL 089‐912‐2321     (係直通)愛媛県からのお知らせ施策情報掲示板12

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です