所報9月号
9/28

松山市からのお知らせ松山市からのお知らせ住民票上の住所に、世帯ごとに簡易書留で、マイナンバーが記載された「通知カード」を郵送します。平成28年1月から社会保障・税・災害対策の行政手続での利用や「個人番号カード」の交付が始まります。平成28年1月から、民間事業者の皆さんは、従業員などのマイナンバーを取り扱います。【通知カード】皆さんに郵送します【個人番号カード】申請された方に交付します通知前に必要なこと【公式ホームページ】【コールセンター】通知後に必要なこと● 源泉徴収、健康保険、厚生年金、雇用保険の手続などで、従業員などからマイナンバーの提出を受け、書類  に記載し、行政機関へ提出します。● 謝金についての源泉徴収などのため、従業員以外の外部の方のマイナンバーも取り扱う場合があります。● 主な提出先は、税務署、市役所、年金事務所、健康保険組合、ハローワークです。● マイナンバーの提出を受ける際に個人番号カードがあると便利なため、通知カードに同封されている申請書  を使って個人番号カードの交付申請を従業員の皆さんに推奨してください。● 従業員の皆さんからマイナンバーの提出を受けてください。● 提出を受ける際には、あらかじめ利用目的を伝えてください(「源泉徴収票作成」、「健康保険・厚生年金保険届   出」、「雇用保険届出」など)。● 本人確認のため、「マイナンバーの確認」と「身元の確認」を厳格に行ってください。 ①個人番号カードがある場合→1枚で両方の確認ができます。 ②個人番号カードがない場合→通知カードでマイナンバーの確認を行い、運転免許証などで身元の確認を行います。 ※従業員で身元の確認が十分できている場合は、マイナンバーの確認だけでかまいません。  ※通知カードを紛失した場合、マイナンバーが記載された住民票の交付を受けることができるため(有料)、これによってマイナンバーの確認をすることもできます。● 通知カードを確実に受け取るため、住民票の住所と異なるところに居住している場合は、居住している市町  村に住民票を移してください。● 届いた通知カードは大切に保管してください。マイナちゃん従業員の皆さんに対し、以下のことを伝えてください。マイナンバー検索※平成27年10月から平成28年3月までの平日は20:00まで延長0570-20-0178(有料) 0570-20-0178(有料) 受付時間:9:30~17:30(土日祝・年末年始を除く)マイナンバーの詳細はこちら平成27年10月からマイナンバー(個人番号)を一人ひとりにお届けします。お知らせお知らせ77

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です