所報9月号
21/28

meiji 明治39年創業(有)矢野商店今後も伝統を守り、顧客に信用と安心を提供する事業を続けて参ります。110 貸ふとん店とインテリア専門店として松山の歴史に名を刻む矢野商店が110周年を迎えた。初代・矢野久八氏が現在地に呉服商として開業。古着屋を経て、戦後に四代目・熊一氏が貸ふとん業を始めた。平成元年、店舗前の国道の交通渋滞や建物の老朽化に伴い、貸ふとんの拠点を保免へ移転。大型の洗濯機やふとん乾燥室などを導入し、きめ細かいサービスを提供してきた。一方、本町の建物は「NEST」に建て替え、インテリア専門店と当会議所会員創業記念表彰を受賞された会員のみなさんをご紹介します。して顧客の住まいづくりを提案する事業を展開する。 経営を担う七代目・隆平氏は、代々伝わる「餅は餅屋」という教えを守り、甘い誘いに一切応じず、商売を手堅く地道に続け、顧客のニーズに応え続けている。「創業者が一番偉い」と久八氏への尊敬と感謝の気持ちを持ちつつ、「事業を引き継がれる『覚悟』を代々矢野家が継承しているからこそ、常に地に足ついた行動ができる」と先代への感謝も忘れない。 これからも、「本町の矢野さん」と先々の顧客に言われるように、顧客の信用と安心を守り、100年後も存在する企業を目指す。メッセージ創業   周年事業所概要代表者:矢野 隆平所在地:松山市本町3-6-14TEL:089-943-1628大正5年創業豊島貴金属細工店これからもお客様のニーズに応え、喜ばれるジュエリーをつくっていきます。商品とともに想いを次代につなぐ100メッセージ創業  周年事業所概要代表者:板野 勇二所在地:松山市三番町2-1-10TEL:089-931-3376 貴金属加工の豊島貴金属細工店が創業100周年を迎えた。現在の工房がある三番町で創業し、日本刀の鎺や神輿の装飾をつくっていた。その後、金やプラチナの指輪・ネックレス等の宝飾品を加工するようになり、松山でも数少ない貴金属細工店となった。 現在は、3代目の板野勇二氏が工房で作業にあたり、オーダーで指輪やネックレス、イヤリングをつくるほか、修理も行っている。お客様からの注文に丁寧に応え、すべて手作業で作品をつくりあげていく。また、近年では、オーダーの他、母親が使っていたものを最新のデザインにリフォームして娘が受け継ぐといった依頼も増えている。愛着あるジュエリーを、世代を超えて永く楽しんでいただけるよう、対応している。一つ一つ丁寧に納得がいくまで作業を繰り返し、出来上がった作品を店頭でお客様が見て、喜ばれている姿が何よりうれしい瞬間であるとか。 工房一筋で長年取り組んできたが、日々終わりのない世界であると、板野氏は語る。かたちある商品だからこそ、出来栄えに妥協をせず、これからも、喜ばれる商品づくりを行っていけるよう努力を続け、次代に事業を継承していく。伝統を引き継がれる「覚悟」をもつ老舗まつやまの老舗会員トピックス19

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る