バーチャル de インターンシップ説明会 参加企業募集
仮想空間上の企業ブースに、学生が訪問し企業説明をして頂く、オンラインマッチングイベントを開催します!
「インターンシップ対象の3回生」「就職活動中の4回生」「既卒3年以内」
どちらも歓迎して募集される企業の皆様、ぜひ、参加ご検討ください。
仮想空間上の企業ブースに、学生が訪問し企業説明をして頂く、オンラインマッチングイベントを開催します!
「インターンシップ対象の3回生」「就職活動中の4回生」「既卒3年以内」
どちらも歓迎して募集される企業の皆様、ぜひ、参加ご検討ください。
日時 | 2023年7月1日(土)、7月8日(土) 13:00~16:50(予定) | |
---|---|---|
参加方法 | オンラインで参加 | |
参加資格 |
愛媛県内に事業所を有する企業で、以下のいずれかに該当する企業 ① 2025年3月卒業予定者のインターンシップ実施予定がある企業 ※インターンシップのご予定の無い場合はご参加できませんのでご了承ください。 |
|
対象 | 2025年3月卒業予定の大学(大学院)・短期大学・専門学校の学生及び 2024年3月卒業予定の大学(大学院)・短大・専門学校の学生及び既卒3年以内の求職者 |
|
内容 | 仮想空間上に企業ブースを設け、学生・求職者が希望する各ブースを訪問し、インターンシップや企業情報の説明をしていただきます。当日は各社1分間のプレゼンを実施予定しています。 | |
募集企業数 | 40社(7月1日:20社、7月8日:20社) | |
参加費 | 無料 | |
ブースについて | 1社につき1ブース、オンライン上の仮想空間に設けます。 | |
申込締切 | 2023年4月28日(金)までにお申込みください。 | |
申込み方法 |
お申し込みは、愛workのホームページ「企業の方」から |
|
注意事項 | ①参加企業の決定に関しては、地域性・業種のバランス等を考慮した上で選考させて頂きます。 ※先着順ではございません。 ②参加、不参加につきましては、メールにてお知らせします。 ③参加確定後、詳細につきましては、別途ご案内いたします。 ※参加決定企業については、以下のご提出をお願いします。 ・魅力が伝わる自社のキャッチフレーズ(25文字程度)を決めて頂き、特設サイトに掲載します。 例:「残業2時間以内の企業」「ものづくりでギャフンと言わせる」 ・サイト掲載用のインターンシップ情報をまとめた資料をご提出して頂きます。 ・サイト掲載用の企業PR情報を資料か動画どちらかでご提出して頂きます。 ・求人情報サイト「愛workナビ」に2024年卒の採用予定があれば求人を掲載して頂きます。 ④システムの使用方法、当日の流れについての事前説明会(リハーサル)にご参加お願いいたします。 ⑤イベント終了後、アンケートにご協力頂きます。 ⑥「インターンシップ&会社説明会」からインターンシップ受入れ結果の調査にご協力頂きます。 ⑦仮想空間のサイトの説明につきましては、担当業者より連絡させて頂きます。 |
主催:一般社団法人 えひめ若年人材育成推進機構(ジョブカフェ愛work)
共催:愛媛県商工会議所連合会、松山商工会議所